検索結果一覧
- ファミリーマート 花見川畑町店 【千葉県】
- オーナー・店長名 花見川畑町店オーナー 表彰場所 加盟店店長集会 会場 受賞コメント この度このような賞をいただきまして誠に有難うございます。 当日は70歳代のご夫婦がATM送金で困っている様子...
- ファミリーマートの対応事例
- 振り込め詐欺未然防止 12時頃40代女性のお客様が携帯電話で話しながらATMの操作していたことを不審に感じた従業員が女性に声をかける。話を聞くと、社会保険料の還付金がもらえるので、お金を振り込もうとしていた所だった。従業員は詐欺の可能性があることを説明し、一旦電話を切り警察へ連絡することを薦め...
- ファミリーマート 所沢東狭山ヶ丘店 【埼玉県】
- オーナー・店長名 丸山 克也さん・山口 沙也加さん 表彰場所 所沢東狭山ヶ丘店 受賞コメント このたびは日本フランチャイズチェーン協会よりこのような賞をいただきまして誠に有難うございます。 今回...
- セブン-イレブンの対応事例
- 振り込め詐欺未然防止 50歳代の男性が店内ATMの前で、携帯電話で脅えながら話している状況を店長が発見。常連さんで普段と様子が違う事を察し確認すると「友人の連帯保証人になっているのでお金を振り込めと言われている、身に覚えは無いが友人が心配なので支払いたい」という内容である事が判明した。不審に...
- スリーエフの対応事例
- 振り込め詐欺未然防止 女性の高齢者が携帯電話で通話をしながら店内ATMを操作していた。「大丈夫ですか?」とスタッフさんが声を掛けたところ「通帳残高の数字を左から読んでくれと言われた」との内容のため、その高齢者に話を聞くと、社会保険庁からで還付金が入るとの事で振り込め詐欺だと確信し、女性高齢...
- ローソンの対応事例
- 振り込め詐欺未然防止 4月18日(水)13:00頃、80代男性が来店し、ATMに向かい操作をしていた。操作に戸惑っている男性を不自然に思った従業員が声をかけると「急いで還付金を振込まなければならない」と答えた為、従業員は即座に振り込め詐欺ではないかと思い、男性に「振り込め詐欺の疑いがある...
- ファミリーマートの対応事例
- 振り込め詐欺未然防止 お客様が携帯電話の相手から指示をされ、ATMを操作している事に従業員が気づき、振り込め詐欺かもしれないと、電話を代わり相手を確認したところ、社会保険庁の○○○と名乗った為、再度連絡をする事で一旦電話切る。お客様に状況を説明し送金直前のATMを中止し110番通報。警察からは...
- 5月度表彰店舗
- サンクス 横浜菊名(よこはまきくな)店 【神奈川県】 セブン-イレブン 美里町関根(みさとまちせきね)店 【宮城県】 ファミリーマート 藤沢渡内(ふじさわわたうち)店 【神奈川県】 サンクス 横浜菊名店(よこはまきくな)店 【神奈川県】 ...
- 5月度「自主防犯対策」~万引き・詐欺の防止~
- 5月度月間テーマは「自主防犯対策」~万引き・詐欺の防止~です。 以下の画像をクリックするとPDFファイルが開きますので、印刷してご活用下さい。 振り込め詐欺の防止 日本フランチャイズチェーン協会加盟コンビニエンスストアでは、セーフティステーション活動の一環と...
- 3月度表彰店舗
- ファミリーマート 緑徳重店 【愛知県】 ミニストップ 前橋東片貝店 【群馬県】 ローソン 階上町店 【青森県】 ファミリーマート 緑徳重(みどりとくしげ)店 【愛知県】 オーナー・店長名 中村 真也 さん ...