SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ミニストップの対応事例(2月)

2020.03.02

特殊詐欺の被害未然防止対応

男性がPOSAカード35万円分を買おうとしたため、従業員が不審に思い「何にお使いですか。」と声をかけると「使用すると後から何%か戻ってくる。」とのこと。従業員が「詐欺ではないですか。警察に相談したらどうですか。」と何度か伝えるが購入を固持された。会計後、従業員が「お使いになる前に警察に聞いた方が良いですよ。」ともう一度、声かけをした。その後、男性はPOSAカードを使用した直後に従業員の言葉を思い出し、警察に相談。詐欺であるとわかり、被害を未然に防ぐことができた。(宮城県)

70代の女性がPOSAカード約29万円分を購入するため来店。「訴訟を起こすという内容のメールが届いている。」とおっしゃったため、従業員は詐欺の可能性が高いと判断、警察にご相談するように勧めた。その後、オーナーが警察署まで付き添い、詐欺の被害を未然に防ぐことができた。(栃木県)

POSAカードを頻繁に買っているお客様に「詐欺の疑いはないですか。」と声をかけたが、不快そうな様子でそのまま購入された。再び同じお客様がPOSAカードを購入されたため、警察に連絡。詐欺であることがわかり、被害を防ぐことができた。(神奈川県)

60代の男性が「このATMで振り込みは可能ですか。」と尋ねてきた。従業員は不審に思い「現金では振込ができないため、今は振り込みを止めて、帰った方が良いですよ。」と伝えたところ、男性は帰宅。後日、警察より電話があり、詐欺であったことがわかった。被害を未然に防ぐことができた。(神奈川県)
お店の方のコメントはこちら

電話をしながら店を出たり入ったりしていた70代の男性がPOSAカード1万円分を買おうとしたため、不審に思った店長が購入の理由を尋ねると「身に覚えのない違約金を払えと言われた。」とのこと。さらに携帯電話に動画サイト利用料金29万円分の請求が届いていたため、それを見た店長は警察へ通報。警察により詐欺であることがわかり、被害を未然に防ぐことができた。(兵庫県)
お店の方のコメントはこちら



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る