デイリーヤマザキの対応事例(5月)
2018.06.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
20歳ぐらいの女性のお客様がアマゾンカード3万5千円分を購入された際、従業員が「詐欺が発生しているので注意してください」とお伝えしたところ、「携帯にメールが届き、『プリペイドカードを買って番号を教えるように』と書かれていた」とのことだったため、「警察に電話するからそのままお待ちください」とお客様にお伝えした。その後警察官が来店しお客様に事情を聴いた上で、「それは詐欺なので絶対番号は教えないように」と注意した。以前より警察やチェーン本部から、プリペイドカード詐欺が増えているので買われるお客様に対して注意喚起するようにとの指導を受けていたことが、今回の特殊詐欺を未然に防ぐことに繋がった。(大阪府)