ミニストップの対応事例(9月)
2017.10.02
特殊詐欺の被害未然防止対応
50歳くらいの男性のお客様が、電話をかけながら、ロッピーで10万円分のギフトカードを購入している姿を従業員が発見。お客様がレジにて、ギフトカードの支払いをしようとされた際に、高額であったことから不審に感じた店長が事情をお聞きしたところ、自身で使用するので大丈夫とのことだったため、一度は販売したが、ギフトカードに記載されているサポートセンターに連絡することをお勧めした。その後、お客様がサポートセンターに連絡したところ、詐欺の可能性があると言われ、店舗に戻り店長へ相談された。お客様からの相談を受けた店長が警察へ通報し、購入したギフトカードも返金対応を実施、特殊詐欺被害を未然に防ぐことができた。(青森県)