SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ローソンの対応事例(2月)

2017.03.01

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

80歳位の女性のお客様が来店され、急いだ様子で、従業員にATMの操作方法をお尋ねになられた。お話を伺うと、「通帳を持ってコンビニのATMで入金するとお金が戻ってくる」などと言われたと不審な内容であったため、還付金詐欺の可能性があるので、入金する前にもう一度確認するようにお客様にお勧めした。その後、お客様が銀行などにも問い合わせを行い、警察に連絡したことで、振り込め詐欺の未然防止につながった。(大阪府)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

70歳前後の女性のお客様が来店し、楽天カード4万5千円分を3枚購入したいとのお申し出があった。お客様がギフトカード購入に不慣れであったため、店長が、どのような目的で購入されるのかを確認したところ、ネット商品を購入するためとのこと。近隣詐欺事例を思い出し、更に確認すると、PCを操作中、誤ってアダルトサイトに接続、画面を進めると、個人情報登録画面に到達。この画面まで来た方で間違って画面を開いた方はこの番号に連絡くださいとの表示。表示された電話番号に連絡すると、「お客様の個人情報が入力されてしまったんで削除するのにお金がかかる。削除するにはコンビニでカードを購入しそのカードの番号を教えてくれ」と言われたとのこと。また、「その際コンビニ店員から何の目的か聞かれた場合はネット商品を購入すると返答するように」と言われる。店長が警察に相談するようお勧めし、警察へ連絡した結果、詐欺と判明した。(京都府)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

70歳代の男性のお客様が来店し、携帯電話で通話しながらATMを操作されていたので、不審に思った店舗オーナーが声をおかけをした。お客様によると、「市役所の保険課から、保険料を払い過ぎており、返還したいので最寄りのコンビニに行くように。」との電話がかかってきたとのこと。還付金詐欺の事案であると判断したオーナーが(その時店内にいた40歳代の男性のお客様と一緒に)、お客様にATMを利用した還付金詐欺の手口を説明し、警察に通報、還付金詐欺を未然に防ぐことができた。(大阪府)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

女性のお客様が携帯電話で話しながらアマゾンギフトカード(49千円)を5枚購入しようとされた。電話途中、お客様が判断に困った様子で、従業員に相手方の電話に対応するよう依頼。その様子を見て店舗オーナーが「これは、なにか変だ」と思い、お客様へ電話を切るよう要請し、「最近詐欺とかも多いので、間違いないですか?」とお聞きしたところ、お客様が「私もちょっと不安なんですけど、今日の5時までに買って番号を教えろと言われたもので・・・」と返答。オーナーが、これは詐欺だと判断し、お客様に購入自体をやめるよう説得。警察に相談することをお勧めした。後日、警察署から、詐欺を未然に防いだ行動として、オーナーを表彰及びマスコミにもこの件を伝えたいとの連絡が店舗にあった。(大阪府)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る