ミニストップの対応事例(10月)
2016.11.01
振り込め詐欺等の被害未然防止対応
従業員が、商品に関するクレームについて電話対応していた時に、電話をしながらATMを操作している20歳代くらいの女性のお客様を防犯カメラで発見した。そのクレームが当店では取り扱いのない商品についてであったことから、お客様から注意を逸らす偽クレームではないかと思い、特殊詐欺の可能性が高いと判断、お客様に注意喚起を行った。お客様に事情をお聞きしたところ、医療費名目の還付金詐欺であると判明し、被害を未然に防止することができた。その後、従業員がオーナーと相談した上で警察に通報。後日、警察から感謝状をいただいた。(神奈川県)