SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

セブン-イレブンの対応事例(8月)

2016.09.01

最新の対応事例はこちら >>

緊急事態(急病人等)に対する適切な保護・通報

弁当の配達のため、いつもご利用いただいている90歳代のお客様宅を訪問した際、お客様の体調の異変に気づいた店長が、すぐに119番通報して救急車出動を要請。その後、お客様は救急搬送され、一命を取り留めた。もう少し発見が遅ければ命が危うかった状態であったとのこと。(福井県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

店舗マルチコピー機で、ウェブマネー19万円分を購入しようとされた30歳代女性のお客様が、レジにいらっしゃった。対応した店長が、あまりの高額のため声をおかけして、何度も「大丈夫かどうか」確認したが、お客様の対応が曖昧だったため、警察に通報。到着した警察官に対応していただいたところ、ウェブマネーを利用した詐欺であることが判明し、精算前に被害を食い止めることができた。(愛知県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

POSAカードを複数枚購入をされるお客様がレジにこられたため、不審に思った従業員が声をかけてお話を伺うと、「自分の知らないところでの支払請求が発生しており、その支払いのための購入」とのこと。話しの内容から詐欺ではないかと感じた従業員は、警察に相談するようお客様にお勧めし、警察へ通報した。その後、警察官による確認で詐欺と判明、お客様に支払いをやめるよう説得していただいた。従業員の冷静な判断で、店舗オーナーとも連携して対応し、詐欺被害を未然に防ぐことが出来た。(千葉県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

60歳代女性のお客様が、アマゾンギフトカード10万円分を購入したことに疑問を持った従業員が、「こんなに購入して大丈夫ですか?」と、警察から事前に配付されていた「声かけシート」を活用してお声がけを実施した。しかしお客様は、30分以内に購入しなければならないと言って、そのままPOSAカードを購入された。従業員は不審に思い即座に110番通報。駆けつけた警察官の対応により、被害を防ぐことができた。(山形県)

高齢者の保護等に対する適切な対応

80歳代くらいのご高齢のお客様が、同じ日に何度も10回近く来店されたため、従業員が不審に思い、お客様へお声がけした。お客様の言動から認知症が疑われる状況だったため、すぐに警察へ連絡して保護していただき、無事にご自宅へ送り届けることができた。警察の話しでは、お客様は、徘徊されていたとのこと。(東京都)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

70歳代女性のお客様が、高額(2万円分)のPOSAカードを購入。レジ対応した従業員が不審に思い、カードの使途をお客様に確認するためにお声がけした。お客様によると「購入したカードの金額を連絡」するように指示されているとのことだったため、従業員は振り込め詐欺だと確信し、店舗より警察に通報。お客様にはレジで返金対応を行い、後に到着した警察官の対応により、詐欺であることが判明。被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

30歳代の女性のお客様が、POSAカードのギフトカードを大量にレジにお持ちになり、購入しようとされていた。新聞報道や警察からの情報で、ギフトカードを使った詐欺が発生していることを知っていた従業員が不審に思い、お客様に警察へ相談することをお勧めした。従業員の声かけをきっかけにお客様が警察へ連絡したところ、詐欺である事が判明し、被害を未然に防ぐことができた。(福島県)

女性・子どもの駆け込みに対する適切な対応

10歳代の女性がおびえた表情で店舗に駆け込み、「助けてください」と従業員に助けを求めてきた。見ると両腕、両足をガムテープで縛られており、従業員は事務所内に女性を保護し110番通報。そして、店内外の様子を確認し「不審者はいない」旨を女性に伝え、女性が落ち着くように努めた。その後、警察官が到着し、無事女性を警察で保護していただくことができた。近隣で強盗事件が発生していて女性が被害にあった模様。(福岡県)

高齢者の保護等に対する適切な対応

70~80歳代くらいの男性のお客様が、杖をついて来店された。店内で苦しそうな表情をされていたため、従業員が声をおかけして様子を伺っていたところ、膝の状態が悪いようでその場から立ち上がれなくなってしまったため、店舗オーナーとマネージャーが肩を抱えて、お客様をご自宅までお送りした。(東京都)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

50歳代のお客様がレジにて電子マネーを15万円分購入。お客様がマネー番号が記載されたチケットを受け取り後、すぐにマルチコピー機でFAXを利用しようとされたのを不審に思った従業員がお声がけした。詳細をお聞きすると「ネット通販で滞納金があるため早急に振り込んでください」と電話で指示されたとおっしゃられたため、従業員は詐欺の可能性があると思い、警察に通報。警察の調査により振り込め詐欺と判明。被害を防ぐことができた。(茨城県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

70歳代ぐらいの男性のお客様が、楽天のPOSAカードを3万円分購入された。従業員はお客様がカードの使い方がわからない様子であったのに気づき、お声がけしようとしたが、間に合わずにお客様は車でお帰りになられてしまった。従業員はお客様が乗ってこられた車のナンバーを確認し、警察署へ連絡した。後刻、警察がお客様に確認したところ詐欺であることが判明。未然に詐欺被害を防ぐことができた。(秋田県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る