静岡県においてチェーンの垣根を越えた合同防犯訓練を実施
2016.03.01
2015年9月に静岡県にて開催した、「SS活動の強化に向けた意見交換会」での決議事項となりました、合同防犯訓練を、静岡中央警察署のご協力を得て開催しました。チェーンの垣根を越え、店舗5チェーン、CVS本部6チェーンが参加し、警察署の指導による強盗対応訓練、ATMでの還付金返還詐欺声かけ訓練などが実践的に行われました。総参加人数は店舗、CVS本部、警察関係者合わせて30名となりました。
| 日 時 | 平成28年1月21日(木)14:00~14:40 |
|---|---|
| 場 所 | ミニストップ静岡南安倍店 |
合同防犯訓練参加店舗
| 店舗名 | 参加者 | 参加チェーン |
|---|---|---|
| サークルK静岡二番町店 | オーナー |
サークルKサンクス セブン-イレブン ファミリーマート ミニストップ ローソン デイリーヤマザキ(CVS本部) |
| 従業員 | ||
| セブン‐イレブン静岡西脇店 | オーナー | |
| ファミリーマート静岡吉野町店 | 店長 | |
| ファミリーマート静岡パルシェ店 | 店長 | |
| ミニストップ静岡南安倍店 | オーナー | |
| マネージャー | ||
| 従業員 | ||
| ローソン静岡南安倍店 | 店長 | |
| 合計 | ||
| 6店舗 | 9人 | 6チェーン |
![]() 防犯訓練の様子1 |
![]() 防犯訓練の様子2 |































