SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ローソンの対応事例(8月)

2015.09.01

振り込め詐欺未然防止

店内にて80代と見られる女性が携帯電話で通話しながらATMを操作しており、現金を振り込もうとしている様子であった。同時刻に関西弁を話すお客様からのクレーム電話が短時間に数回かかってきており、売り場を一人体制にしてお客様に注意を向けさせない意図ではないかと思い、女性に振り込みをやめていただいた。警察へ通報したところ、振り込め詐欺である事が判明、後日、弘前警察署にて従業員とオーナーが表彰を受けた。(青森県)

振り込め詐欺未然防止

50代と見られる女性がロッピーで複数回アマゾンギフトカードを購入(合計9万円)した後、プリペイドナンバーを記載した用紙をFAXで送付しようとしていた。店長が不審に思い声を掛けたところ、お客様の様子がおかしく、FAX送付の目的も不明確であったため、お客様合意のもと地元警察に連絡。警察官が来店し状況を確認すると、振り込め詐欺の可能性があるため、ギフトカードの返金を実施、カードセンターに連絡した。まだ犯人逮捕には至っていないが、店長の行為により事件を未然に防いだため、釧路警察より表彰のご連絡を受けた。(北海道)

振り込め詐欺未然防止

80歳前後の男性が携帯電話で会話をしながら来店し、ATMの場所を尋ねられた。不審に思い従業員が注視していると、男性はATM操作に戸惑っている様子だったため、「大丈夫ですか?」と声をかけると、男性は「大丈夫」と言われた。再度、別の従業員がお声かけすると、電話の相手は銀行の従業員を名乗っており、カード番号を聞いたり、ローソンのATMで振り込むよう指示していた。従業員が電話を代わり内容を確認すると、電話の相手は従業員の名前を聞くと電話を切ってしまった。従業員が電話を代わり対応している間、別の従業員が銀行に確認を取り、銀行より警察に通報、警察官が来店した結果、振り込め詐欺被害を未然に防止することができた。(愛媛県)

振り込め詐欺未然防止

来店した20代男性が12万円のアマゾンギフトカードを購入後、落ち着きがない様子で、ギフトカードをコピーし、FAX送信しようとしていた。その様子を見かけた従業員が不審に思い、お声をかけFAX送信をやめていただいた。その後、詳しく話を聞くと架空請求であったため、警察に連絡した。(鹿児島県)

振り込め詐欺未然防止

店舗で、ご年配のお客様が携帯電話で会話しながらATM操作を行っており、聞こえてくる通話が不審な内容であることに従業員が気付いた。従業員はお客様に電話を切るようにお声がけして、電話を切っていただき、事情を聞いたところ「市役所から還付金を返すからATMに行ってほしい、着いたころに銀行から電話があるからその通りに操作をしてほしい」と言われたとのこと。従業員がATMの画面を確認すると全く関係のない銀行に振り込むようになっており、還付金詐欺だと確信、警察署に通報した結果、振り込み詐欺を未然に防止することができた。(徳島県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る