ミニストップの対応事例(3月)
2015.04.01
振り込め詐欺未然防止
ATM付近で70歳位の男性が携帯電話で会話をしながらまごついていた。従業員が声をかけたところ、「自分の口座にお金が振り込まれるから、ATMで相手の言う通りに作業しなければならない」とのこと。男性は話の内容を理解しておらず、ATM操作も把握されていなかった為、従業員は振り込め詐欺ではないかと思い、警察に連絡、振り込め詐欺を未然に防ぐことができた。(埼玉県)
2015.04.01
ATM付近で70歳位の男性が携帯電話で会話をしながらまごついていた。従業員が声をかけたところ、「自分の口座にお金が振り込まれるから、ATMで相手の言う通りに作業しなければならない」とのこと。男性は話の内容を理解しておらず、ATM操作も把握されていなかった為、従業員は振り込め詐欺ではないかと思い、警察に連絡、振り込め詐欺を未然に防ぐことができた。(埼玉県)