SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

セイコーマートの対応事例(1月)

2024.02.01

特殊詐欺の被害未然防止対応

ご高齢の男性のお客さまが1万円分のPOSAカードを購入しようとした際に、お客さまにどのような目的で使用するのか従業員が尋ねたところ、お客さまは「国からお金が貰える」と返答したため「詐欺の可能性がある」と伝えたが応じないため「携帯電話の画面を警察に行って見せましょう」と説得した。その後、警察署へ行き、警察の捜査で詐欺と判明し、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

80代の男性のお客さまが紙幣と携帯電話を持って、コピー機付近で操作方法が分からず困っている様子であった。従業員が声をかけると「プリペイドカードを購入したい」とのことだった。不審に思い、携帯電話のメールを確認すると詐欺であると思ったため、購入を止めるよう説得。警察かご家族に相談するよう促した。お客さまは後日、警察に相談に行き詐欺と判明、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

70代の女性のお客さまが来店し、従業員に「POSAカードはどこで売っていますか?」と尋ねてきた。売場の場所を教え、会計を済ませたが何か不審に思い店長を呼び、店長からお客さまに声をかけた。お客さまは「たくさんのメールが来て、15時までに買わないといけない」とのことで様子がおかしいので警察へ通報。その後、警察の調査の結果、詐欺と判明。被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

70代くらいの女性のお客さまが、午前中から複数回に渡り、同一のプリペイドカードを複数回購入していた。不審に感じた従業員がお客さまに声かけをするとともに、警察へ通報した。その後、警察の調べで詐欺と判明。購入したプリペイドカードの一部返金を実施。被害の拡大を防ぐことができた。(北海道)

80代の男性のお客さまが来店し、紙幣を持ってコピー機付近で使い方が分からないような感じだったため従業員が声をかけた。お客さまは「1千円分のプリペイドカードを購入すると5万円分のポイントが貰えると聞いて来た」とのことだった。不審に思い、店長が話を聞き「そんな上手い話は無い、何かの詐欺かもしれないのでご家族か警察に相談した方が良い」と伝え、購入を止めた。後日交番に相談に行き詐欺と判明、被害を防ぐことができた。(北海道)

70代の男性のお客さまが、不安そうな表情で8万円分のプリペイドカードを購入しようとした。不審に思った従業員がお客さまに声かけし、警察に相談するよう伝えた。その後、お客さまから警察へ通報。警察の捜査で詐欺と判明し、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

70代の男性のお客さまが携帯電話で通話をしながら3万円分のPOSAカードを購入しようとした。不審に感じた従業員がレジで詳しく話を聞いたところ、お客さま自身で使用する目的ではなかったので、お客さま自身も詐欺かもしれないと不安な様子であったため、警察への相談を勧めた。その後、詐欺と判明し、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

40代の男性が来店し、従業員にギフトカード売場の場所を尋ねてきたため、売場の場所を案内した。その後、レジに30万円分のギフトカードを持って来たので、高額なため不審に思い、お客さまに声かけした。お客さまは「裁判所から請求があったため、ギフトカードを購入したい」とのことであったため、詐欺の可能性が高いため、ギフトカードの購入を止めるよう説得し、警察へ通報。警察の調べで特殊詐欺だったことが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る