セイコーマートの対応事例(5月)
2022.06.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
普段は見かけない70代の男性がPOSAカードを5万円分買ったが、「コードの入力を間違ったので、もう1枚5万円を買いたい」とのことで約30分後に再来店。男性が挙動不審だったことから、従業員が何に使用するのか確認すると「パソコンのウイルス解除のため必要」と話したため、従業員は販売を断り警察に相談するよう伝えた。その後、警察の調べにより詐欺であるとわかった。(北海道)
2022.06.01
普段は見かけない70代の男性がPOSAカードを5万円分買ったが、「コードの入力を間違ったので、もう1枚5万円を買いたい」とのことで約30分後に再来店。男性が挙動不審だったことから、従業員が何に使用するのか確認すると「パソコンのウイルス解除のため必要」と話したため、従業員は販売を断り警察に相談するよう伝えた。その後、警察の調べにより詐欺であるとわかった。(北海道)