セイコーマートの対応事例(4月)
2022.05.02
特殊詐欺の被害未然防止対応
80代の男性がパソコンでインターネットを閲覧していた際に、ウイルスに感染したというメッセージが表示され、画面に表示されている番号に電話をしたところ、ウイルス除去の名目でカードを買うようを指示され4万円分のPOSAカードを買おうとした。不審に思った従業員が男性に声をかけ警察へ通報。その後、お店を訪れた警察の調べにより、詐欺であるとわかった。(北海道)
2022.05.02
80代の男性がパソコンでインターネットを閲覧していた際に、ウイルスに感染したというメッセージが表示され、画面に表示されている番号に電話をしたところ、ウイルス除去の名目でカードを買うようを指示され4万円分のPOSAカードを買おうとした。不審に思った従業員が男性に声をかけ警察へ通報。その後、お店を訪れた警察の調べにより、詐欺であるとわかった。(北海道)