デイリーヤマザキの対応事例(1月)
2022.02.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
70代の男性がスマートフォンを操作しながら高額なPOSAカードを5万円分買おうとした。不審に思ったオーナーと店長が男性に買うことを止めるよう伝えたが、耳を貸さないため警察へ通報。その後、警察の電話での説得により、男性も詐欺であることを認識し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)
60代の男性が高額なプリペイドカードを2枚買おうとしたため、不審に思った従業員が警察へ通報。その後、お店に訪れた警察の調べにより詐欺であるとわかった。(岐阜県)