セブン‐イレブン栃木市泉町店【栃木県】
2021.12.01
表彰年月 | 2021年11月 |
---|---|
表彰場所 | セブン‐イレブン栃木市泉町店 |
対応事例の詳細 | 70代の男性が電話で指示された様子でPOSAカードを7万円分買いたいと申し出たため、不審に思ったオーナー夫妻が事情を聴くと「自宅のパソコンがフリーズし、表示された電話番号に連絡すると、POSAカードを買うよう指示された」とのことであった。詐欺の可能性を疑ったオーナーらは会計を中止し、まずは警察に相談するよう男性を説得。その後、警察の捜査により詐欺であるとわかり、被害を未然に防ぐことができた。 |
受賞コメント |
この度は、表彰いただき誠にありがとうございます。 今回、ご高齢のお客さまが焦った様子で電子マネーをご購入したいと、高額な電子マネーのご購入をお申し出になったので、不審に思いお声がけさせていただきました。 当店では、以前にもPOSAカードを利用した詐欺被害を未然に防いだ経験もあり、オーナー含め、従業員全体で注意喚起を促し、不自然だと思ったらお声がけする対応を取っていたので今回未然に防げたと思っております。 お客さまとのコミュニケーションを大切にし、地域の方と距離の近いお店作りを続けることで、地域貢献もできればと思っております。 これからもお客さまに安心してご利用いただけるお店作りを目指してまいります。 |
表彰の様子など |
|