セブン‐イレブン江別錦町店【北海道】
2021.11.01
表彰年月 | 2021年10月 |
---|---|
表彰場所 | セブン‐イレブン江別錦町店 |
対応事例の詳細 | 70代の女性が電話で指示された様子でPOSAカードを2万8千円分買いたいと申し出た。不審に思った従業員が事情を聴くと「自宅のパソコンがウイルスに感染しており、それを直すために画面に表示された業者へ電話したところ電子マネーで修理費を支払うよう指示された」とのことであった。詐欺の可能性を疑った従業員は会計を中止し、まずは警察に相談するよう女性を説得。その後、警察の捜査により詐欺であるとわかり、被害を未然に防ぐことができた。 |
受賞コメント |
この度は、このような賞をいただくことができて嬉しく思います。 お客さまにただ接客するだけではなく、安心して買物ができる環境を作ることも大切であると考えて日々経営しております。 近年増えている詐欺被害について、従業員にもお客さまのご様子を意識してもらい今後も安全・安心に買物ができるお店になるよう心掛けます。 |
表彰の様子など |
|