ファミリーマート古河東本町店【茨城県】
2021.11.01
表彰年月 | 2021年9月 |
---|---|
表彰場所 | ファミリーマート古河東本町店 |
対応事例の詳細 | 近所に住んでいる80代の女性がATMで多額の現金を引き出した後、再び現金を引き出そうとしたため、不審に感じた従業員が声をかけると「孫が会社の金を別の所に振り込んだ」とのこと。その直後、女性の携帯電話に着信があり、非通知であったことから従業員は詐欺を確信。電話の相手をお孫さんと信じ込む女性を粘り強く説得し、女性からお孫さんへ確認の電話をかけてもらったことで、被害を未然に防ぐことができた。日頃から詐欺被害防止を意識し、従業員への指導をしていることが今回の結果に繋がった。 |
受賞コメント |
日頃より本部からの防犯情報を店舗全体で共有し、詐欺被害の防止を意識していました。お客さまとの何気ない会話から詐欺の疑いを持ち、諦めずに説得を続け詐欺を未然に防げて本当に良かったです。 今回の経験をもとに、これからも店舗一丸となり地域貢献を意識した運営を続けていきます。(店長・従業員) |
表彰の様子など |
|