ミニストップの対応事例(9月)
2019.10.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
80代の男性が電子マネー3万円分の購入をお申し出られた。お客様がお持ちのメモに「キャンセル料」「振り込み方法」「ウェブマネー3万円購入」などと書かれていたため、不審に感じた店長が詐欺の可能性があることを伝え、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(兵庫県)
2019.10.01
80代の男性が電子マネー3万円分の購入をお申し出られた。お客様がお持ちのメモに「キャンセル料」「振り込み方法」「ウェブマネー3万円購入」などと書かれていたため、不審に感じた店長が詐欺の可能性があることを伝え、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(兵庫県)