SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ファミリーマートの対応事例(5月)

2019.06.03

特殊詐欺の被害未然防止対応

30代の男性が高額のウェブマネーの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと、詐欺の可能性が高かったため、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(北海道)

常連の30代の男性が普段来店されない曜日と時間に来店され、電話をしながら高額のウェブマネーの購入をお申し出られたため、不審に感じたマネージャーがお客様に声かけをし、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(青森県)

70代の男性が話をしながら高額なPOSAカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が声かけをし、警察へ通報。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(岩手県)

1人の従業員の対応により、2件の詐欺の被害を未然に防ぐことができた。
①12月9日、60代の男性が高額のアマゾンカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が声かけをし、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。
②12月15日、30代の男性が電話をしながら高額のアマゾンカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が声かけをし、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

ご高齢のお客様がPOSAカード25万円分の購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が詐欺の可能性があることを伝え、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

70代の男性が高額な電子マネーの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が声かけをし、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

お客様がPOSAカードを何回も購入されていたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと、詐欺の可能性が高かったため、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(長野県)

60代の女性が電子マネー15万円分の購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員は警察から配布されている特殊詐欺注意喚起チラシを女性に提示し、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(長野県)

60代の女性が電話をしながら電子マネーの購入方法を尋ねてこられたため、不審に感じた従業員が電話を代わると詐欺の可能性が高かったため、電話を切り、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(石川県)

お客様が電話をしながらPOSAカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「支払いです。」とのこと。従業員は詐欺の可能性があることを伝え、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(石川県)

70代の女性が電話をしながら高額のPOSAカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた店長が声かけをし、警察へご相談するよう勧めた。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(岐阜県)

ご高齢のお客様がPOSAカード複数枚の購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が詐欺の可能性があることを伝えたが、お客様はその場で犯人と思われる人物に電話をし、購入されようとしたため、警察へ通報。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(鳥取県)

60代の女性がスマートフォンを操作しながら電子マネー3千円分の購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が購入をやめるように勧め、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(岡山県)

70代の男性がギフトカードの購入をお申し出られたため、不審に感じた従業員が声かけをしたが「大丈夫。」とおっしゃり、そのまま購入された。その後、再来店され、高額のギフトカードの購入をお申し出られたため、従業員は事情を伺い、お客様ご了承の上、警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、二次被害を未然に防ぐことができた。(愛媛県)

60代の男性がPOSAカード3千円分を購入された後に「POSAカードの番号とレシートを撮影し、メールで送信したい。」とおっしゃったため、不審に感じた店長は警察へご相談するよう勧め、返金処理を行った。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(福岡県)

ご高齢の女性が電話をしながらファミポートを操作されていたが、特殊詐欺注意喚起の掲示物を見て、従業員に相談にこられた。相談を受けた従業員は警察へ通報。警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(鹿児島県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る