デイリーヤマザキの対応事例(12月)
2019.01.04
特殊詐欺の被害未然防止対応
ご高齢の女性のお客様がウェブマネー20万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた店長が「詐欺ではないですよね。」とお声かけをすると、お客様がカバンに入っている携帯電話を指さしたため、通話中であることが分かった。店長はお客様に電話を切るようお勧めし、事情を伺うと「携帯サイトの未払いがあるから、ウェブマネーを購入して支払うように指示された。」とのこと。店長は詐欺の可能性を疑い、警察へ通報。詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(神奈川県)