SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

セブン-イレブンの対応事例(12月)

2019.01.04

特殊詐欺の被害未然防止対応

80代のお客様が高額なPOSAカードの購入を申し出られたため、従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

70代女性のお客様が電子マネー5万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「振り込め詐欺の被害にあっており、取られた分の返金のために入金が必要と言われている。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ通報。詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

ご高齢の女性のお客様が電話をしながらPOSAカード5万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた店長が事情を伺うと、要領を得ない回答であった。店長は詐欺の可能性を疑い、お客様ご了承の上、警察へ通報。詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(東京都)

犯罪抑止(捜査協力)への協力

全国で犯行(勤務初日に金銭を盗み逃走する)を繰り返している犯人と思われる男性が面接に応募してきた。オーナーは身分証を提示しないことや、本部・警察から受けた事前情報(履歴書内容等)等から、応募してきた男性が犯人の可能性がある旨を本部とパトロールに来た警察官に共有。翌日、男性の勤務初日に合わせて警察官が店内で待機し職務質問を行った結果、犯人の逮捕に繋がった。(大分県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

50代男性のお客様が電話をしながらPOSAカード10万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「POSAカードの使い方は分からないが、購入するように言われた。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(富山県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

50代男性のお客様が電子マネー9万円分の購入を申し出られたが、使用方法が分からない様子であったため、不審に感じたオーナーが事情を伺うと、要領を得ない回答であった。オーナーは詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(奈良県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

20代女性のお客様がPOSAカード30万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた店長が事情を伺うと「携帯電話に30万円の請求メッセージが表示され、連絡先に電話すると『30万円をPOSAカードで支払うように。お金は後で戻ってくる。』と指示をされた。」とのこと。店長は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(三重県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

40代女性のお客様がPOSAカード10万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「身に覚えのないサイトの登録料を請求され、POSAカードで支払うよう指示された。」とのこと。従業員は特殊詐欺防止チェックシートを活用してお客様に詐欺の可能性を説明し、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(東京都)

特殊詐欺の被害未然防止対応

70代女性のお客様が電話をしながらPOSAカード10万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「携帯電話に身に覚えのないネットショッピングの支払い請求がきた。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(長野県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

40代女性のお客様がPOSAカード12万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた店長が事情を伺うと「身に覚えのない延滞金を支払うように言われた。」とのこと。店長は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(埼玉県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代女性のお客様が20万円分のPOSAカードの購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が店長へ報告。店長が事情を伺うと「本日中に払えば済むから買いたい。電話で本日までに払えば済むと言っていた。」とのこと。店長はお客様に詐欺の可能性がある旨を説明したが、お客様が応じなかったため、警察へ通報。詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(兵庫県)

高齢者の保護等に対する適切な対応

70代後半の常連の女性のお客様がいつもより元気がない様子だったため、従業員がお声かけをすると「デイケアサービスでヘルパーと喧嘩した。」とのこと。また、お客様が店舗からかなり遠くの駅に行くとおっしゃったため、従業員は認知症を疑い、お客様を引き留め、警察へ通報。無事に家族へ引き渡すことができた。後日、お客様とご主人が来店され御礼の言葉をいただいた。(福岡県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

70代男性のお客様がPOSAカード20万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「身に覚えのないアダルトサイトの利用料を請求され、POSAカードで支払うよう指示された。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(静岡県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代男性のお客様が5万円分の電子マネーの購入を申し出られたため、不審に感じたマネジャーが事情を伺うと「携帯電話に有料サイトの登録料金が未納との支払い請求がきている。」とのこと。マネジャーは詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(神奈川県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代男性のお客様がPOSAカード5万円分を1枚、1万円分を1枚、計6万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「自分用だが、買うように言われた。」とのこと。従業員は特殊詐欺防止チェックシートを活用してお客様に詐欺の可能性を説明し、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(山形県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代女性のお客様がPOSAカード30万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた店長が事情を伺うと「甥から連絡があり、友人に配るから買ってきて欲しいと言われた。」とのこと。店長は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(山口県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代男性のお客様がPOSAカード5万円分の購入を申し出られたため、不審に感じたオーナーが事情を伺うと「サイトの延滞料金9万6千円を請求されている。既に他店で4万6千円購入しており、ここでも売って欲しい。」とのこと。オーナーは詐欺の可能性を疑い、お客様と近隣の交番に同行して警察に事情を説明。購入済み分の取り消し処理も実施され、お客様の被害を未然に防ぐことができた。(神奈川県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る