デイリーヤマザキの対応事例(10月)
2018.11.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
午後4時ごろ、30代男性のお客様が店舗で5万円分のプリペイドカードを購入後、電話をかけていたことを店長が不審に感じ、お客様にお声かけの上、警察へ通報。詐欺であることが判明し、被害を未然に防ぐことができた。(山梨県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
70代男性のお客様が楽天ギフトカード3万円分の購入を申し出られたため、従業員がご年配のお客様のご購入を不審に感じ、事情を伺うと「アダルトサイトからの請求が20万円きた。手持ちが3万円しかないので残りは明日支払うつもり。」とのこと。従業員は詐欺を疑い、警察へ通報。お客様は支払いを止め、駆け付けた警察官と共に帰宅された。後日、警察から無事に特殊詐欺を防止できたと報告があった。(岐阜県)