セブン-イレブンの対応事例(9月)
2018.10.01
特殊詐欺の被害未然防止対応
60代男性のお客様がPOSAカード15万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員がオーナーに報告し、事情を伺うと「身に覚えの無い請求をされた。」とのこと。オーナーは詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(茨城県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
50代女性のお客様が49,500円分の電子マネーギフトの購入を申し出られたため、不審に感じた店長が事情を伺うと要領を得ない返答であった。店長は詐欺の可能性を疑い、お客様に警察へ相談するようお勧めした。警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(岩手県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
お客様がPOSAカード20万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「身に覚えの無い有料サイトの利用料を請求された。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお客様にお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(東京都)
緊急事態(急病人)に対する適切な対応
東京マラソン開催中、店舗前のコースを走っていたランナーが心肺停止状態に陥っていた。近隣には主催者側の救護班も居なかったため、店舗で119番通報を実施。救急車到着まで観客と連携して救護にあたり、無事に救急隊に引き渡すことができた。(東京都)
特殊詐欺の被害未然防止対応
40代女性のお客様が電子マネー15万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「ネット通販大手の会社から退会費用を請求するメールが届き、記載のあった番号に電話すると電子マネーで支払うよう指示された。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお客様にお勧めした。その後、警察捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(長野県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
80代男性のお客様が電子マネー5千円分の購入を申し出られたため、不審に感じたオーナーが事情を伺うと「電子マネーで5千円払えば大金が手に入る。」とのこと。オーナーは詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお客様にお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(長野県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
30代女性のお客様がマルチコピー機で35万円分の電子マネーの購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「サイトの利用料を電子マネーで支払うよう指示された。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお勧めしたが、お客様は信じ切っており話を聞き入れていただけなかった。そこで、従業員はお客様のメールに届いた電話番号を検索すると、架空請求詐欺に使用されている番号であることが判明。再度お客様に説明し、警察へ相談すると詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(長野県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
60代女性のお客様が慣れない様子でPOSAカード5万円分の購入を申し出られたため、詐欺の可能性が高いと判断した店長が、お客様の了承のうえで警察へ通報。その後、警察の捜査で出会い系サイトから購入を指示されたことが分かり、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(福井県)
高齢者の保護等に対する適切な対応
常連の70代女性のお客様が、連日、同じ調味料や油を購入していることに気付き、店長が事情を伺うと「無くなって必要だから。」とのこと。認知症の可能性を疑った店長は民生委員と連携して家族に面談。家族によると最近認知症の認定を受けたとのことであった。徘徊・過度な買い物があった場合は家族に連絡する等の見守り活動を引続き実施していくことを家族と確認した。(新潟県)
子どもの見守り活動(声かけ・安全確保等)
10代男性のお客様が長時間店内に留まり続けていたため、オーナーが事情を伺うと「北海道から家出してきた。」とのこと。オーナーはお客様をバックルームで保護し、飲み物を提供する等して落ち着かせ、警察へ通報。お客様は捜索願いも出されており、無事に家族に引き渡すことができた。(東京都)
特殊詐欺の被害未然防止対応
ご高齢のお客様がPOSAカード3万円分の購入を申し出られたため、不審に感じたオーナーが事情を伺うと「請求のハガキが届き、記載の電話番号に電話したところ、取り急ぎコンビニエンスストアで購入するよう言われた。」とのこと。オーナーは詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお客様にお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(群馬県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
60代男性のお客様がPOSAカード10万円分の購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「今日中に支払わないと裁判になる。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑い、警察へ相談するようお客様にお勧めした。その後、警察の捜査で詐欺であることが判明し、詐欺被害を未然に防ぐことができた。(新潟県)
青少年環境の健全化対応(体験学習受け入れ)
近隣小学校の職場体験の受け入れを10年間実施している。オーナーだけでなく、マネージャー、従業員等が付き添いながら、レジ、品出し、清掃等の主な業務を実施している。学校の教職員さん、生徒の親御さんには感謝され、毎回参加した生徒の皆さんからは御礼の手紙を貰っている。(東京都)
特殊詐欺の被害未然防止対応
80代女性のお客様がPOSAカード100万円分の購入を申し出られたため、従業員が不審に感じ事情を伺うと「息子にお願いされて購入しに来た。」とのこと。詐欺の可能性があるため、まず息子さんへの確認をお勧めした。その結果、なりすまし詐欺であることが判明。警察へ通報し、お客様の詐欺被害を未然に防ぐことができた。(静岡県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
70代男性のお客様が店内に駆け込み、レジ待ちの列に割り込み「アダルトサイトにアクセスしてしまい、電子マネーを今すぐ20万円分購入したい。」と申し出られた。従業員は冷静に対応し、詐欺の可能性が高いため、警察へ相談するようお客様にお勧めした。警察の捜査で架空請求詐欺であることが判明し、お客様の詐欺被害を未然に防ぐことができた。(山形県)
特殊詐欺の被害未然防止対応
60代女性のお客様が店内で電話をかけながらPOSAカードの購入を申し出られたため、不審に感じた従業員が事情を伺うと「請求が未払いなので12時までにPOSAカードで支払うよう指示された。」とのこと。従業員は詐欺の可能性を疑いお客様に警察へ相談するようお勧めした。警察の捜査で詐欺であることが判明し、お客様の詐欺被害を未然に防ぐことができた。(山口県)