SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ファミリーマートの対応事例(1月)

2018.02.01

特殊詐欺の被害未然防止対応

年配の女性のお客様が、不慣れな様子でファミポートを操作してレシートを発券、レジにてPOSAカード代金30万円を支払った。店舗マネジャーが不審に思い、声をおかけしたところ、「近所の他の店を教えて。とにかく支払わなければいけない」と仰るだけで、詳細を話していただけなかったため、ファミリーマートB店をお客様にご案内した。マネジャーは特殊詐欺被害を疑い、B店店長へ電話。「POSAカード30万円分購入の年配の女性のお客様が、そちらに向かうかもしれない。様子がおかしいので、詐欺被害の可能性あり。注意して!」との注意喚起を行い、警察には通報済みだと伝えた。(東京都)

特殊詐欺の被害未然防止対応

近隣のファミリーマートA店マネジャーから店長に対し、「POSAカード30万円分購入の年配の女性のお客様が、そちらに向かうかもしれない。様子がおかしいので、詐欺被害の可能性あり。注意して!」との注意喚起の電話が入る。忠告通り、お客様が来店し、レジにてPOSAカード代金20万円を支払おうとされたので、声をおかけした。お客様は、「とにかく支払わなければならない」と精神不安定な状態のため、お客様に落ち着いていただいてから、警察に連絡。既にA店に到着していた警察官が、すぐに駆けつけ、詐欺被害を防止することができた。A店から30万円を返金、当店(B店)では支払前に防止できたため、お客様に金銭被害は無かった。(東京都)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代女性のお客様が、電話で指示を受けながらATMの操作をされていた。不審に思った従業員が声をおかけしたところ、「医療費還付金の通知が、りそな銀行から来ているので支払って欲しい」とのこと。従業員が、りそな銀行に確認したところ、「そのようなことでの電話は絶対に無い」という返答が有り、詐欺と判明したため、警察に通報した。詐欺であるという説得を素直に聞き入れてくださったお客様は、振り込みをせずに退店された。(埼玉県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

50代の女性のお客様が、楽天ポイントカード15万円分を購入しようとされた。レジ対応した店長が、お客様に購入理由をお尋ねしたところ、「業者からの指示」とのことだったため、特殊詐欺を疑い警察に相談するよう説得、詐欺被害を未然に防止することができた。以前、警察署が開催した特殊詐欺被害防止研修会に参加して、よくある事例を学び、多額の電子マネーの購入、使い方がわからないのに購入、高齢者のお客様が購入などの場合には積極的に声かけを実施している。また、POSAカード売場・ATM・レジ付近に、特殊詐欺被害への注意喚起POPを設置し、被害の未然防止に取り組んでいる。(神奈川県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る