SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ローソンの対応事例(1月)

2018.02.01

特殊詐欺の被害未然防止対応

女性のお客様が10万円分のプリペードカードを購入するために来店。応対した店長が何気ない会話から購入理由を確認したところ、その理由が不審に思われたため、店舗オーナーが、警察署へ通報した。その後、警察官が来店し、お客様へ状況確認を実施。捜査の結果、振り込め詐欺であったことが判明し、詐欺被害を未然に防止することができた。(愛媛県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

ご高齢の男性のお客様が、ギフトカードを高額購入しようとされた。従業員が不審に思い、身に覚えのある請求なのかを確認したところ、覚えがないとのことだっだので、以前にも同じ被害を未然に防いだ経験から、詐欺を疑い、警察への相談をお勧めして、お客様に警察へ赴いていただいた。後日、振り込め詐欺であったことがわかり、詐欺被害の水際での防止に貢献した。(岡山県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

50代くらいの女性のお客様から、アマゾンギフトカード2万円を3枚購入したいとの申し出があった。従業員は、過去に自分の知人が同じような詐欺にあったことを思い出し、「最近、ギフトカードを利用した詐欺が多いですが、大丈夫ですか?」と声をおかけしたところ、「大丈夫です」とお答えになられたので、ギフトカード6万円分を販売した。従業員が気になってお客様を注視していると、紙を見ながら電話でギフトカードの番号を誰かに伝えていたので、別の従業員がお客様へ再び声をおかけして電話を切っていただいた。番号が東京の番号なので警察へ相談するようにお客様へお伝えしたことで、既に手遅れのものもあったが詐欺被害の防止に繋がった。(広島県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

70代のお客様が、楽天ギフトカード5万円を4枚購入しようとされた。店長が不審に思い事情をお聞きしたところ、お客様へお孫さんのインターネット有料視聴分30万円の請求電話があり、請求額を今なら特別に20万円まで下げるので、指定するギフトカードを購入するように指示があったとのこと。店長は、詐欺の可能性が高いと判断、お客様に警察に相談するようお勧めした。お客様は、当日中に支払いを完了させなければならないとの焦りもあり、また、お孫さんのことを考慮して、誰にも相談することができずに、指示されるままに購入しようとされていた。店長の助言で警察に相談されたことにより、詐欺被害を未然に防止することができた。(兵庫県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

60代の男性のお客様が、プリペイドカード約5万円分の購入を申し出られた。不審に思った女性従業員が事情をお聞きしたところ、お客様のスマートフォンに有料動画サイトの利用料金を請求する画面が表示され、指定の電話番号に連絡したら、コンビニ4店舗でカードを買うように指示されたとのこと。従業員は詐欺ではないかと判断し、警察署に通報した。(徳島県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

挙動不信なご年配のお客様に声をおかけしたところ、携帯電話のメールに請求がきて、通知されている電話番号に電話したところ、請求金額を振り込まないと裁判になるなどと言われ、指定されたローソンへ来たとのこと。すぐに110番通報し、お客様には警察官が到着するまでバックルームで座って落ち着いていただき、お話を伺った。その後、警察官が到着し、未然に詐欺被害を防ぐことができた。(岩手県)

特殊詐欺の被害未然防止対応

高齢のお客様が、電話で指示を受けながら店舗のマルチメディア端末を操作し、アマゾンの商品代金20万円をレジで支払おうとされたのを不審に思い、声をおかけして電話を切っていただいた。その後、交番に相談に行くよう説得、詐欺被害を未然に防止することができた。(広島県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る