SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ローソンの対応事例(5月)

2016.06.01

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

お客様が、アマゾンカードの購入目的で店舗に来店されたが、購入方法がわからなかったため、従業員に問い合わせがあった。5千円を25枚と購入枚数が多かったので理由を確認すると、内容がおかしかったため不審に思い、頼まれたという息子さんに直接連絡したが不通だったので、警察に通報。警察に内容を確認していただいたところ、高齢者に息子を名乗った振り込め詐欺だと判明。被害を未然に防止することができた。(東京都)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

携帯でメールを見ながらロッピーで戸惑っているお客様がいることを従業員が目撃し、声をおかけした。メール内容を確認させていただき、内容が怪しいと思った従業員が、警察に連絡した方が良いと提案したが、お客様はそのまま戸惑っておられたので、従業員が自ら警察に通報した。その後、来店した警察官が、メール内容を確認して対応。詐欺被害を未然に防止することができた。(北海道)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

店舗に来店されたお客様が、携帯電話で、「これでいいんですね」と会話をしながら、レジにアマゾンギフトカード12万円分を持って来られた。12万円ものギフトカード購入は稀であることから、詐欺ではないかと不信に思った従業員が、店長に報告。店長がお客様に事情を伺ったところ、詐欺の可能性が高いと判断。店長からお客様へ、警察に届け出るようお勧めし、詐欺による被害を未然に防止することができた。(岡山県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

店舗で常連のお客様の会計をしている際に、店長が、チケット台紙からの支払い領収書が発行されている枚数が多いので確認したところ、11万円を超えていた。おかしいと疑問に思った店長が、お客様に何の支払い分なのか確認したところ、「携帯で誤って有料サイトに登録してしまったみたいで、その解約料だ」とのこと。振り込め詐欺ではないかと疑った店長が警察に通報。警察官が来店し、詐欺被害を未然に防止することができた。(山形県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

年配の女性のお客様が、携帯電話を使用しながらATMを操作しているのを従業員が不審に思い、オーナーへ報告。従業員からお客様へお声かけをし、電話を代わっていただいた。電話に出た相手の話を聞いている間に、相手側(犯人)の話を確認したところ、事実ではなかったため、振り込め詐欺と判明。お客様に振り込みを中止するよう説得していたところ、犯人からの電話は切れ、詐欺被害を未然に防ぐことが出来た。その後、警察への通報を行った。(東京都)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る