SS広場

エスぞうくんが目印! イメージキャラクターのエスゾウくんマークが店頭に貼られているお見せはSS活動に積極的に参加しています。

SS広場

エスゾウくんが目印!

セーフティステーション(SS)活動とは

ローソンの対応事例(2月)

2016.03.01

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

高齢のお客様が一人で来店し、ゆうパックで薄いカードのようなものを送ろうとされていた。宛先も電話番号の記載がなく、店長と従業員が不審に思い、お客様を止めてご家族に連絡するようお伝えしたが、お客様は必死に「家族には言えない、すぐに送らないと」と訴えてきたため、只事ではないと判断。たまたまお客様のご家族と従業員が知り合いだったため、ご家族へ連絡を取って確認するようお願いし、中身がキャッシュカードだったため送付するのを止めていただいた。結果として、詐欺被害を防止することができた。(栃木県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

60歳前後の男性のお客様がアマゾンギフトカード約9万円分を購入。電話で話しながら購入された事から、不審に思った店長が電話の内容に耳を澄ますと、シリアルナンバーを報告させられたり、FAX送付を要求されたりと不審な行動が続いたため、お客様へお声かけを実施。店長が、お客様を連れて近隣交番へ相談したところ、詐欺であることが発覚、被害を未然に防ぐことができた。(広島県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

高齢のお客様が、高額なプリペイドカードの購入を希望されたため、不審に思いお声掛けを実施。お申し出内容から架空請求の可能性が高いと判断し、警察に相談。詐欺被害を未然に防止することができた。(福島県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

現金を送るためにレターパックを買いに来られた、高齢の女性のお客様の行動が不自然に感じられたため、現金送付をしないよう注意喚起を行ったが、「人に頼まれて書類を送る」とそのまま購入して店を出られた。ほどなく戻ってきたお客様が、今度は健康保険証をコピーしようとしたため、従業員が引き留めている間に、店長が警察署に通報。署員がそのお客様に事情を聞くと特殊詐欺だと分かり、被害を未然に防止できた。(高知県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

年配のお客様がギフトカードを大量に購入。それを不審に思った店舗マネージャーがお客様に利用目的をお聞きし、電話による詐欺の疑いが強いと判断。お客様に警察へ連絡するようにお勧めし、詐欺事件を未然に防ぐ事ができた。(群馬県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

携帯電話をかけながらATM操作をされている高齢のお客様に声をかけ、電話の会話の内容から振込め詐欺であると察知し、未然に被害を防止することができた。2015年度、他に数度に亘り振り込め詐欺を未然に防止する実績をあげている。(大阪府)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

80歳男性のお客様が携帯電話で話をしながら店に入り、ATMの場所を従業員に尋ねた。特殊詐欺の被害に遭うのではと心配した従業員が声を掛け、電話の相手を尋ねると、お客様は「銀行だから大丈夫」と答え、そのまま操作を続けられた。従業員から注意して見守るように頼まれた別の従業員は、お客様が電話の相手に現金を振り込まないように忠告、すぐに電話を代わったが既に切れていたため、特殊詐欺と確信し、警察に通報。詐欺被害を未然に防止することができた。(岡山県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

お客様からATMの操作方法の問い合わせを受け、「市役所から還付金があるから」とお客様が仰られているのを聞き、対応した従業員が不審に思い(金額も300万と多額であった)、110番した。結果、振り込め詐欺であったことが判明し、被害を未然に防止することができた。(埼玉県)

振り込め詐欺等の被害未然防止対応

50~60歳代女性のお客様が「こんな電話があったんだけど…」とレジにいたオーナー夫人に相談をされた。内容から振り込め詐欺が疑われたことから振込をやめていただき、詐欺被害を未然に防止することができた。またその後間もなく、店舗前で携帯電話でしきりに話をされていた別の50~60歳代女性のお客様の行動を不審に思ったオーナーが、声をおかけしてお話を伺ったところ、振り込め詐欺の内容であったため、振り込まないようお客様へ注意喚起を実施、再び振り込め詐欺を未然に防止することができた。(埼玉県)



Tweet

このページの先頭に戻る

Copyright 2023 Japan Franchise Association All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る